
| ~試合結果~ 2020年 | 
2020,11,22(日) 聖域CHALLENGE27  聖域コロシアム大会          
◇ 集合・計量開始9:00-   一般開場10:15   試合開始10:30- ◇           
[左側=赤コーナー/右側=青コーナー] 
第1試合 聖域チャレンジ 35kg級 1分30秒2R          
○菊地 絆琥(PCK仙台東) vs 岩崎 我路(PCK相馬)×          
※富樫碧生選手の欠場により菊地選手が35kg級王座戦不戦勝で王座認定
第2試合 聖域チャレンジ 25kg級 1分30秒2R          
×千田 絢心(PCK亘理)  vs  西舘 禅(HOSOKAWAジム)◎   
第3試合 聖域チャレンジ 45kg級 1分30秒2R(SD1)※勝者は第12試合へ          
×谷藤 成(PCK総本部) vs  角田 晴空(PCK総本部)○
※谷藤選手の欠場により角田選手が不戦勝 
第4試合  聖域チャレンジ ミニ・フライ級vsフライ級 1分30秒2R(GH12・14)          
○小野 璃恩(PCK亘理) vs  高橋 咲乃(HOSOKAWAジム)×     
第5試合 聖域チャレンジ 25kg級vs30kg級 1分30秒2R(GH10・12)          
○鈴木 悠馬(PCK大河原) vs 関 未羽(笹羅ジム)×    
第6試合 聖域チャレンジ ライト級 2分2R          
×菊地 涼音(PCK相馬)  vs  前田 羅粋(PCK総本部)◎    
第7試合 聖域チャレンジ 25kg級 1分30秒2R          
○佐藤 笑共(PCK相馬)  vs  金田 翔太郎(笹羅ジム) ×   
第8試合 聖域チャレンジ 40kg級 1分30秒2R(共に12oz)          
○宮田 瀬那(HOSOKAWAジム)  vs  江口 紗季(笹羅ジム) ×   
第9試合 聖域チャレンジ ライト級vsミドル級 2分2R(GH・14・16)           
△丹野 裕介(PCK連闘会) vs  榊 秀則(笹羅ジム)△    
第10試合 聖域チャレンジ 30kg級 1分30秒2R           
×四家 慶士(PCK総本部) vs  辻 真虎(笹羅ジム)○   
第11試合 聖域チャレンジ 45kg級 1分30秒2R          
◎椎谷 輝(PCK総本部) vs  角田   晴空(PCK総本部)×
第12試合 聖域チャレンジ ライト級vsSライト級 2分2R(GH・14・16)           
×上杉謙信公(PCK連闘会) vs Mr、武士道(笹羅ジム)○   
    
第13試合 聖域チャレンジ 35kg級 1分30秒2R          
×岩崎 我路(PCK相馬) vs  西舘 遵汰(HOSOKAWAジム)○    
第14試合  聖域チャレンジ 30kg級 1分30秒2R          
○樋口 有希人(笹羅ジム)  vs 西舘 禅(HOSOKAWAジム)×           
[聖域チャレンジ タイトルマッチ]
第15試合 聖域チャレンジ 25kg級 タイトルマッチ 1分30秒3R          
○中村 賢輝(PCK総本部)  聖域チャレンジ 25kg級王者        
 vs  
×関”ロマチェンコ”彪(笹羅ジム) 聖域チャレンジ 25kg級1位 
   勝者・中村 判定3-0 中村が聖域25kg級王座の初防衛に成功  
第16試合 聖域チャレンジ 30kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
○伊藤 清柾(PCK大崎)   聖域チャレンジ 30kg級1位 
 vs
×布施 英汰(PCK仙台東) 聖域チャレンジ 30kg級3位
勝者・伊藤 判定3-0 伊藤が聖域30kg級王座獲得に成功    
第17試合 聖域チャレンジ 40kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
○鈴木 俊太(PCK大河原)  聖域チャレンジ 40kg級1位        
 vs
×磯辺 暖大(HOSOKAWAジム)  聖域チャレンジ 40kg級2位
勝者・鈴木 判定3-0 鈴木が聖域40kg級王座獲得に成功  
  
第18試合 聖域チャレンジ 45kg級 タイトルマッチ 1分30秒3R          
×小野寺 凌我(PCK総本部) 聖域チャレンジ 45kg級王者          
 vs 
○伊藤 虎之介(PCK仙台東) 聖域チャレンジ 45kg級2位 
勝者・伊藤 判定0-2 伊藤が聖域45kg級王座獲得に成功
第19試合 聖域チャレンジ フェザー級 タイトルマッチ 2分3R          
○薄木 陽豊(PCK総本部) 聖域チャレンジ フェザー級王者           
 vs 
×高田 那和(HOSOKAWAジム) 聖域チャレンジ フェザー級5位
勝者・薄木 判定3-0 薄木が聖域フェザー級王座の初防衛に成功
第20試合 聖域チャレンジ ウェルター級 王座決定戦 2分3R(SD1)          
○高橋 雄二(HOSOKAWAジム)  聖域チャレンジ ウェルター級1位         
 vs 
×今野 龍汰(笹羅ジム) 聖域チャレンジ ウェルター級4位
勝者・高橋 延長判定3-0(本戦1-0) 高橋が聖域ウェルター級王座獲得に成功
 [聖域チャレンジ・ゲストマッチ]        
第21試合 聖域 特別エキシビジョンマッチ 1分30秒2R(共に14oz)          
岩城 悠介(PCK連闘会)   vs  加茂 剛(チームピットブル)     
WPMF世界Sフェザー級級王者        K-1マスターズBクラストーナメント優勝              
聖域統一Sフェザー級王者                  
第22試合 聖域 特別エキシビジョンマッチ 1分30秒2R(共に12oz)          
田中”暴君”藍(PCK亘理)  vs  磯辺 有香(HOSOKAWAジム)     
WPMF世界ピン級王者            聖域チャレンジ フェザー級王者    
PK-1世界ピン級王者          
聖域統一ピン王者          
元・聖域東北L・フライ王者          
[特別賞受賞者]          
MVP         今野 龍汰(笹羅ジム)
MVP         宮田 瀬那(HOSOKAWAジム)
敢闘賞        西舘 遵汰(HOSOKAWAジム)
敢闘賞        西舘 禅(HOSOKAWAジム)
努力賞        辻 真虎(笹羅ジム) 
努力賞        岩崎 我路(PCK相馬)     
努力賞        佐藤 笑共(PCK相馬)
努力賞        鈴木 悠馬(PCK大河原)
Mr、PCK特別賞  菊地 絆琥(PCK仙台東)
 
聖域コロシアム大会          
◇ 集合・計量開始9:00-   一般開場10:15   試合開始10:30- ◇           
[左側=赤コーナー/右側=青コーナー] 
      
第1試合 聖域チャレンジ 45kg級 1分30秒2R        
◎谷藤 成(PCK総本部)※ vs  阿部 瑞樹(PCK相馬)×   
第2試合 聖域チャレンジ 25kg級 1分30秒2R           
○関”ロマチェンコ”彪(笹羅ジム)     vs 千田 絢心(PCK亘理)×    
第3試合 聖域チャレンジ Sライト級 2分2R          
○桃井 蒼永(PCK相馬) ※  vs  伊藤 零(PCK大河原)×    
第4試合 聖域チャレンジ ウェルター級 2分2R 
○武田 泰輝(PCK相馬)  vs  石川 悟(笹羅ジム)×    
第5試合 聖域チャレンジ 25kg級 1分30秒2R          
○鈴木 悠馬(PCK大河原)    vs  佐藤 笑共(PCK相馬)×
※両選手共に当初予定していた試合では不戦勝
第6試合 聖域チャレンジ 25kg級 1分30秒2R          
◎伊藤 清柾(PCK大崎)  vs  樋口 有希人(笹羅ジム)×    
第7試合 聖域チャレンジ ミニ・フライ級vsフライ級 1分30秒2R(GH12・14)          
○小野 璃恩(PCK亘理) vs  花生 咲乃(HOSOKAWAジム)×     
第8試合 聖域チャレンジ バンタム級vsフェザー級 2分2R(GH14・16)          
×小幡 遥翔(PCK相馬)     vs 薄木 奏空(PCK総本部)◎    
第9試合 聖域チャレンジ ミドル級 2分2R          
×佐竹 健治(PCK仙台東)  vs ウゴ(鉄門海館)○    
第10試合 聖域チャレンジ S・ウェルター級 2分2R           
×佐藤 恭哉(PCK相馬)    vs 今野 龍汰(笹羅ジム)○    
第11試合 聖域チャレンジ 30kg級 1分30秒2R           
×辻 真虎(笹羅ジム) vs  菊地 絆琥(PCK仙台東)○     
第12試合 聖域チャレンジ 40kg級vs45kg級 1分30秒2R(GH10・12)          
◎宮田 瀬那(HOSOKAWAジム)    vs  角田 晴空(PCK総本部)×    
第13試合 聖域チャレンジ Sライト級 2分2R       
×桃井 蒼永(PCK相馬)※ vs  安齋 逸郎(月心会)◎    
第14試合 聖域チャレンジ ウェルター級 2分2R          
×ダリオ(鉄門海館)     vs  高橋 雄二(HOSOKAWAジム)◎     
第15試合 聖域チャレンジ 45kg級vs40kg級 1分30秒2R(GH12・10)          
○谷藤 成(PCK総本部)※  vs  磯辺 暖大(HOSOKAWAジム)×     
 
第16試合 聖域スペシャル・エキシビジョンマッチ 2分2R           
中島 崇(PCK亘理/L’antre du Lion) 聖域東北ライト級 3位 
 vs 
 丹野 裕介(PCK連闘会)  聖域東北ライト級 5位       
第17試合 聖域チャレンジ25kg級 タイトルマッチ 1分30秒3R          
×西舘 禅(HOSOKAWAジム) 聖域チャレンジ25kg級 王者    
     vs 
○中村 賢輝(PCK総本部)  聖域チャレンジ25kg級 1位 
判定0-3 勝者・中村 中村が聖域チャレンジ25kg級王者へ
   
第18試合 聖域チャレンジ30kg級 タイトルマッチ 1分30秒3R          
×布施 英汰(PCK仙台東) 聖域チャレンジ30kg級 王者    
 vs 
○西舘 遵汰(HOSOKAWAジム) 聖域チャレンジ30kg級 1位
判定0-3 勝者・西舘 西舘が聖域チャレンジ30kg級王者へ
第19試合 聖域チャレンジ フライ級 タイトルマッチ 1分30秒3R          
○阿部 マリア(PCK大崎) 聖域チャレンジ女子フライ級 王者   
 vs 
×塚本 容子(PCK仙台泉) 聖域チャレンジ女子フライ級 5位 
   不戦勝 勝者・阿部 阿部が聖域チャレンジ女子フライ級王座の防衛に成功
第20試合 聖域チャレンジ35kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
○富樫 碧生(HOSOKAWAジム) 聖域チャレンジ35kg級 1位
 vs 
×岩崎 我路(PCK相馬) 聖域チャレンジ35kg級 2位
判定3-0 勝者・富樫 富樫が聖域チャレンジ35kg級王者へ
第21試合 聖域チャレンジ40kg級 タイトルマッチ 1分30秒3R          
△椎谷 輝(PCK総本部) 聖域チャレンジ40kg級 王者   
 vs
 △鈴木 俊太(PCK大河原) 聖域チャレンジ40kg級 1位
判定1-1 引き分け 防衛・椎谷が聖域チャレンジ40kg級王座の防衛に成功
第22試合 聖域チャレンジ45kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
○小野寺 凌我(PCK総本部) 聖域チャレンジ45kg級 1位   
 vs 
×伊藤 虎之介(PCK仙台東) 聖域チャレンジ45kg級 2位 
判定2-1 勝者・小野寺 小野寺が聖域チャレンジ45kg級王者へ
第23試合 聖域チャレンジ フェザー級 王座決定戦 2分3R(SD1)          
○薄木 陽豊(PCK総本部) 聖域チャレンジ フェザー級 1位   
 vs 
×土井原 弘樹(PCK大崎) 聖域チャレンジ フェザー級 3位
判定3-0 勝者・薄木 薄木が聖域チャレンジ フェザー級王者へ
第24試合 聖域チャレンジ 女子王者対決 1分30秒2R(GH14・12)         
○阿部 マリア(PCK大崎) 聖域チャレンジ女子フライ級 王者  
 vs 
×小野 璃恩(PCK亘理) 聖域チャレンジ女子ミニ・フライ級 王者
判定3-0 勝者・阿部
[ 聖域チャレンジ・ゲストマッチ]              
第25試合 聖域東北バンタム級 王座決定戦3分3R(SD1・肘有り)※プロ公式戦          
○佐藤 篤弥(PCK連闘会)   聖域東北バンタム級2位 
 vs 
×亜蘭(PCK大河原/Lien du famille)    聖域東北バンタム級3位          
判定3-0 勝者・佐藤 佐藤が聖域豊北バンタム級王者へ
[特別賞 受賞者]
優秀選手賞・高橋 雄二(HOSOKAWAジム)
   敢闘賞・磯辺 暖大(HOSOKAWAジム) 
   敢闘賞・ウゴ(鉄門海館)
   努力賞・関”ロマチェンコ”彪(笹羅ジム)
   努力賞・小野 璃恩(PCK亘理) 
   努力賞・伊藤 清柾(PCK大崎)
   努力賞・武田 泰輝(PCK相馬)
   
   特別賞・薄木 陽豊(PCK総本部) 
   特別賞・土井原 弘樹(PCK大崎)
[参戦GYM]
HOSOKAWAジム    
鉄門海館
笹羅ジム   
月心会 
PCK連闘会
PCK大崎     
PCK仙台泉
PCK仙台東     
PCK総本部   
PCK亘理    
PCK大河原         
PCK相馬 
第16試合 聖域チャレンジ 25kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)           
○西舘 禅(HOSOKAWAジム)聖域チャレンジ 25kg級1位
 vs
×中村 賢輝(PCK総本部)聖域チャレンジ 25kg級2位    
 判定2-1 勝者・西舘 ※西舘は聖域チャレンジ25kg級 王者へ
第17試合 聖域チャレンジ 40kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
×宮田 瀬那(HOSOKAWAジム)聖域チャレンジ 40kg級1位
 vs 
○椎谷 輝(PCK総本部)聖域チャレンジ 40kg級2位    
 判定0-2 勝者・椎谷 ※椎谷は聖域チャレンジ40kg級 王者へ
第18試合 聖域チャレンジ 45kg級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
○赤石澤 獅人(PCK相馬)聖域チャレンジ 45kg級1位      
 vs 
×小泉 宗悠(PCK総本部)聖域チャレンジ 45kg級2位
    判定3-0 勝者・赤石澤 ※赤石澤は聖域チャレンジ45kg級 王者へ
第19試合 聖域チャレンジ女子ミニ・フライ級 王座決定戦 1分30秒3R(SD1)          
○小野 璃恩(PCK亘理)聖域チャレンジ女子ミニ・フライ級1位      
 vs 
×佐藤 茉耶子(PCK相馬)聖域チャレンジ女子ミニ・フライ級2位    
 判定3-0 勝者・小野 ※小野は聖域チャレンジ女子ミニ・フライ級 王者へ
[聖域チャレンジ・ゲストマッチ]        
第20試合 聖域52kg契約(プロ公式戦) 2分3R(SD1・肘有り)          
○亜蘭(PCK大河原/Lien du famille)聖域東北バンタム3位 
 vs 
×駿希(HOSOKAWAジム)聖域東北バンタム級 
    判定3-0 勝者・亜蘭 ※駿希にダウン1あり
第21試合 聖域スペシャル・エキシビジョンマッチ② 2分2R          
田中”暴君”藍(PCK亘理/L’antre du Lion)WPMF世界ピン級王者
 vs 
佐藤”魔王”応紀(PCK連闘会)聖域東北フライ級王者    
[特別賞受賞者]
 優秀選手賞・西舘 遵汰(HOSOKAWAジム)
   敢闘賞・高橋 雄二(HOSOKAWAジム)
   努力賞・千田 絢心(PCK亘理)
   努力賞・岩崎 我路(PCK相馬) 
   努力賞・伊藤 清柾(PCK大崎)
   努力賞・鈴木 俊太(PCK大河原)
   努力賞・鈴木 亮平(鉄門海館)
[出場各ジム]          
HOSOKAWAジム      
鉄門海館    
PCK連闘会
PCK総本部
PCK大崎        
PCK大河原
PCK亘理
PCK相馬